御休み処 日暮し庵

信州松代は真田十万石の城下町であります。元和八年(1622)初代藩主・真田信之が上田から移封されて以来、松代は文化の先進地であり、幕末に勤王松代藩としての遺風は今でも脈々として伝えられております。当八田家は、甲斐の国の豪族でありましたが、武田家滅亡の際、家を分け武田家に仕えていた真田氏と共に信州に来ました。それ以来、松代寺町で酒造業を営み、藩の御用商人として真田家十代の藩主に仕えますが、廃藩を迎え、その後の度重なる松代大火に遭い現在の地に移りました。この場所は新御殿(真田邸)に面した恩田家の屋敷跡であり、この建物の一部が160年前のものと伝えられております。また、真田家六代幸弘の頃、恩田杢民親の行った奇跡的な藩政改革は『日暮し硯』で世に知られております。当家の近くには筆頭家老矢沢家があり、その表門は文化財に指定されており、恩田・矢沢両家は当八田家と婚姻関係にあり、現在に至っています。また、電信実験・砲術指南等を行い、幕末の勤王論者として著名な佐久間象山は当家との親交が深くその遺品として幟が残っております。このたび1988年(昭和63年)4月24日お休み所『日暮し庵」を開店するに当たり恩田杢民親の『日暮し硯』にちなみ「日暮し庵」と名づけました。

所在地 〒381-1231 長野市松代町殿町190-2
連絡先 TEL: 026-278-3356 FAX: 026-278-9200
E-mail
URL http://www.higurashian.com/
取扱品目・業務内容 各種飲食